Ⅱコリント書9章6節

「少しだけ蒔く者は少しだけ刈り取り、豊かに蒔く者は豊かに刈り取ります」(Ⅱコリント9・6)。蒔くとは、所有しているものを一旦手放すことです。人は失うことを恐れ、手放すことをためらいます。枯れることを恐れて種を蒔かずに取っておく農家はありません。種とは蒔くから種なのです。豊かに蒔いて初めて豊かな収穫があります。主の恵みは足りています。蒔くことを惜しんではいませんか。