創世記3章6節

「そこで女が見ると、その木は、まことに食べるのに良く、目に慕わしく、賢くするというその木はいかにも好ましかった」(創世記3:6b)。昔も今も、人が惹かれるものは変わりません。衣食住の豊かさ、外見の美しさ、知識や学歴です。しかし、それが罠になって人は神に反逆し、互いに争うようになりました。本気で愛と聖さと誠実さを求めませんか。心の渇きを癒すのは知識ではなく、愛です。