「神の御心によるキリスト・イエスの使徒パウロから、キリスト・イエスにある忠実なエペソの聖徒たちへ。」(エペソ1:1)
「神の御心によるキリスト・イエスの使徒」。これがパウロの自己紹介です。この言葉には、人ではなく神に選ばれて使徒になったという誇りと、自分の能力によって立ったのではないという謙遜さがあります。パウロが、「エペソの聖徒たち」に知ってほしいのは、自分のことではなく、キリストのことですから、この程度で十分なのです。
自分を誇る人たちは、能力、学歴、経歴、財産、地位、業績などを披露したがります。それで、自分を何者かに見せかけようとします。でも、そんなものは自分のうわべを飾るだけで、自分の本当の姿ではありません。それらが取り除かれた後に残るものが、本当の自分なのです。パウロは、自分のもっているすべてが取り去られても、「神の御心によるキリスト・イエスの使徒」としての自分が残ると言えました。
キリストは、ご自身がもっておられる「永遠のいのち」、愛、希望、平安、力を惜しみなく与えてくださる方です。パウロは、そのキリストだけで生き抜く決心をしたのです。だから、それ以上の自己紹介をする必要はありませんでした。
もちろんパウロにも、出身、学歴、知識、業績など、誇れるものは数多くありました。しかし、それらをキリストのゆえに取るに足らないもの、いやゴミのようにみなしました。
私たちもこの世で多くのものを所有しますが、それが私たちの価値に何も加えません。今、持っているものがすべて取り去られても、私たちの尊厳を損なうことも全くありません。私たちにはキリストが残ります。キリストがすべてです。私たちもパウロと同じく、キリストの忠実なしもべであることだけを誇りにしていきたいと思います。
今週から、エクレシアの学びはエペソ書です。これを機会に、ぜひ学びに参加してください。