抜けめない
「大阪市西成区で開かれた賭博場で、主婦らが常習サイコロ賭博容疑で大阪府警に現行犯逮捕されるケースが相次いでいる」というニュースがありました。最近、賭博場に通う主婦ら女性客が急増しているのだそうです。なぜか。摘発された“普通のおばちゃん”たちは、「若い暴力団組員の礼儀正しい姿を見ていると気分が良かった…
もしあなたが信じるなら、あなたは神の栄光を見る、とわたしは言ったではありませんか。
もしあなたが信じるなら、あなたは神の栄光を見る、とわたしは言ったではありませんか。
週報に掲載されるコラム
「大阪市西成区で開かれた賭博場で、主婦らが常習サイコロ賭博容疑で大阪府警に現行犯逮捕されるケースが相次いでいる」というニュースがありました。最近、賭博場に通う主婦ら女性客が急増しているのだそうです。なぜか。摘発された“普通のおばちゃん”たちは、「若い暴力団組員の礼儀正しい姿を見ていると気分が良かった…
いまどきの学生は無知というか機知に富んでいるというか・・・・。 四字熟語で、□肉□食の□に当てはまる漢字はというテストに、焼肉定食や豚肉三食という答え(豚肉三食とは吉野家の豚丼で三食済ますという意味)。正解はいうまでもなく弱肉強食です。ことわざで「腐っても」何というかという問題には、「腐っても食う」と…
日差しが強くなってきました。オゾン層の破壊が進み、紫外線の量がますます増えてきています。目に見えないだけに厄介です。日焼けしてシミ、そばかすになるだけではなく、皮膚ガン、免疫力低下の原因にもなります。高緯度のカナダでは、天気予報に紫外線予報があり、「今日は炎天下に15分以上肌をさらさないように」と…
ある科学の本によれば、人間の脳に極小コンピュータをはめ込む研究が進んでいるのだそうです。それが実現すれば世界中の情報が瞬時に入手でき、国会図書館ほどの知識を脳に蓄えることも可能になります。となれば、アインシュタインなんてただの凡人です。しかも、コンピュータで脳を制御すれば、道徳心が向上して犯罪…
今、国内4位の三菱自動車が企業存続の瀬戸際に立っています。三菱ふそうトラック・バスの不祥事が相次ぎましたが、今度は乗用車についても欠陥隠しをしていたことが発覚しました。このため三菱自動車への信頼は地に落ち、ユーザーの怒りは頂点に達し、国内新車販売数は昨年に比べ半分以下になってしまったということ…
日本人は、「いいえ」という言葉を日常生活の中ではあまり使わないそうです。特に、人の誘いを断るときや意見を否定する時には使いません。「いいえ」を使うと人を傷つけたり対決姿勢を示したりすることになるからです。 たとえば、「今日、ボウリングに行きませんか」という誘いを断る場合は、「あの、ちょっと、ボウ…