神の国の文化「愛」(3) 「愛を語る資格」
神の国の文化の土台は愛です。しかし、「愛せよ」が第一のメッセージではありません。「神に愛されていることを知れ、その愛を受け入れよ」です。神の愛、キリストの恵みを知って、その愛に安らいでいること、それが神の国です。 「あなたに愛を語る資格はありますか」。はい、あります。「あなたは愛の人ですか」。いいえ…
もしあなたが信じるなら、あなたは神の栄光を見る、とわたしは言ったではありませんか。
もしあなたが信じるなら、あなたは神の栄光を見る、とわたしは言ったではありませんか。
週報に掲載されるコラム
神の国の文化の土台は愛です。しかし、「愛せよ」が第一のメッセージではありません。「神に愛されていることを知れ、その愛を受け入れよ」です。神の愛、キリストの恵みを知って、その愛に安らいでいること、それが神の国です。 「あなたに愛を語る資格はありますか」。はい、あります。「あなたは愛の人ですか」。いいえ…
「自分などこの世にいなくてもよい。人生には何の意味も価値もない」という現代病の治療薬は、神の愛、キリストの愛だけです。 それは人間の愛ではありません。人間を通して表わされる神の愛であっても、人間自身の愛ではありません。人の愛は条件が変われば、変わります。そのときその場の感情で揺れ動きます。高潮したり…
神の国とは神の統治であり、神のご性質(聖、愛、義、全知全能の力)が浸透していることを意味します。Iコリント13章は、その中でも愛を取り上げます。キリストは「あなたがたに新しい戒めを与えましょう。互いに愛し合いなさい。わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互いに愛し合いなさい」(ヨハネ 13:34、15:…
「ハワイへ行こうか。」癌で余命数か月と宣告された牧師は妻を思ってそう提案しました。しかし、妻の答えは、「あなたは以前講壇で、もし余命数ヶ月とわかっても、それまでどおりの生活をする、と言いました。そのとおりにしてください」でした。思い出作りはいらない、ということです。また、妻は「先に天国へ行ってしま…
「キリストのことばを、あなたがたのうちに豊かに住まわせ、知恵を尽くして互いに教え、互いに戒め、詩と賛美と霊の歌とにより、感謝にあふれて心から神に向かって歌いなさい。」(コロサイ3:16) 今年のGCCのテーマは「神の国の文化を創る」であり、この御言葉がテーマ聖句です。神の国の文化とは、王なるキリストの支…
教会は、ただキリストと聖書のみを土台とし、聖霊による信徒(牧師を含め)の交わりと一致によって建て上げられます。当然のことですが、キリストの栄光教会(GCC)は、牧師たちの能力や人格によって建て上げられている教会ではありません。 教会は牧師で決まるといわれます。しかし、GCCの牧会部が目指している教会…