神の栄光を見る
「もしあなたが信じるなら、あなたは神の栄光を見る、とわたしは言ったではありませんか」(ヨハネ11・40) これは、キリストの栄光教会(GCC)のテーマ聖句です。「私たちの切なる願いは、私たちの教会と私たちの人生において、主の栄光を見ることです」(キリストの栄光教会の祈りと願い)。2003年4月に最初の礼拝をささ…
もしあなたが信じるなら、あなたは神の栄光を見る、とわたしは言ったではありませんか。
もしあなたが信じるなら、あなたは神の栄光を見る、とわたしは言ったではありませんか。
週報に掲載されるコラム
「もしあなたが信じるなら、あなたは神の栄光を見る、とわたしは言ったではありませんか」(ヨハネ11・40) これは、キリストの栄光教会(GCC)のテーマ聖句です。「私たちの切なる願いは、私たちの教会と私たちの人生において、主の栄光を見ることです」(キリストの栄光教会の祈りと願い)。2003年4月に最初の礼拝をささ…
物を考えるのが面倒になってはいませんか。体を動かすのが億劫になっていませんか。考えるのも体を動かすのも脳に働きですが、その脳が怠けたがり屋なのだそうです。脳は放っておけば、動くこと、考えること、記憶することを止め、眠りたがるのです。しかし、眠った脳を起こし、さび付いた脳に鞭打って活性化させ、脳にひ…
1972年9月ミュンヘンオリンピック開催中、パレスチナ・テロ組織がイスラエル選手村を襲い、イスラエル選手11人を虐殺するという事件が起こりました。当時のIOC会長アベリー・ブランデージ会長は反ユダヤ主義者で、競技を中止させることもなく、追悼式で死亡したユダヤ人選手に哀悼の意を表することもありませんでした。 あれ…
40年前、東京で下宿生活を始め、初めて銭湯に入りました。私の不慣れを見破ったか、湯船につかっていた見知らぬおじさんが、笑顔で話しかけてきました。「湯船に入る前に、まず湯かけをするんだよ。飛び込まない。タオルは湯に入れない。それから、洗い場ではシャワーや石鹸の泡が隣の人にかからないように気をつけるんだ…
今日は、モーセが危機に際し、どのように主に嘆願しているかを学びます。 1.神の約束に訴える(13) 主はイスラエルの先祖アブラハムと、「無条件に祝福する」という契約を結ばれました。主は契約に忠実な方ですから、モーセはいつも契約を持ち出しては訴えました。イスラエルが罪を犯したときは、「あなたのしもべ、アブ…
主は仰せられた。「外に出て、山の上で主の前に立て。」すると、そのとき、主が通り過ぎられ、主の前で、激しい大風が山々を裂き、岩々を砕いた。しかし、風の中に主はおられなかった。風のあとに地震が起こったが、地震の中にも主はおられなかった。地震のあとに火があったが、火の中にも主はおられなかった。火のあとに…