ヘブル6章10節a
「神は不公平な方ではありませんから、あなたがたの働きや愛を忘れたりなさいません。」。神は私たちの罪を赦し、その罪を「忘却の大海」に投げ込んで、二度と思い出されません。それが新しい契約の恵みです(エレ31:34)。一方、私たちの愛と行動、人に与えた「一杯の水」については、忘れたりなさいません。それも新しい…
もしあなたが信じるなら、あなたは神の栄光を見る、とわたしは言ったではありませんか。
もしあなたが信じるなら、あなたは神の栄光を見る、とわたしは言ったではありませんか。
聖書のことばとショートメッセージ
「神は不公平な方ではありませんから、あなたがたの働きや愛を忘れたりなさいません。」。神は私たちの罪を赦し、その罪を「忘却の大海」に投げ込んで、二度と思い出されません。それが新しい契約の恵みです(エレ31:34)。一方、私たちの愛と行動、人に与えた「一杯の水」については、忘れたりなさいません。それも新しい…
「ですから私たちは、キリストについての初歩の教えを後にして、成熟を目指して進もうではありませんか」。初歩の教えとは、十字架と復活に関することです。その単純な知識と理解なしに、信仰が成熟することはありません。同じ問題を繰り返すのは、その理解が曖昧だからです。問題が生じると、直ぐにキリストから目を離し…
「私の神よ/私を敵から救い出してください。向かい立つ者たちよりも高く/私を引き上げてください」。雀はひっきりなしに周囲を見回し、小さな物音にも驚き、小さな翼をばたつかせて逃げ去ります。一方、鷹は大きな翼を広げ、風に乗り、空高く舞上がります。私たちも大きな信仰の翼を持ち、いっぱいに広げ、聖霊の風に乗…
「神よ/私の心は揺るぎません。私の心は揺るぎません。私は歌い/ほめ歌います」。信仰生活にも、次々と何かが起こります。しかし、心を揺るがさないよう、しっかりと御言葉に立っていましょう。悩んで時間を空費するより、唇も耳も心も賛美の歌で響かせるのです。主への賛美が揺るがない心をつくります。私たちの心が主…
「私をあわれんでください。神よ。私をあわれんでください。私のたましいは/あなたに身を避けていますから。私は/滅びが過ぎ去るまで/御翼の陰に身を避けます」。危機に直面し、八方塞がりになることがあります。しかし、恐れや憎悪や悲しみの感情で動いてはなりません。主に憐れみを求め、御翼の陰で心が静まるまで待…
「神に信頼し/私は何も恐れません。人が私に何をなし得るでしょう」。全き信頼は恐れを消し去ります。恐れが消えれば、どんな事態にも冷静に対処できます。人の悪意や嫌がらせにも、過剰反応せずに済みます。人があなたを傷つけても、傷つかないでいられます。しかし、恐れがあれば、人の何気ない言動にも傷つきます。神…