きしゃぽっぽだより

きしゃぽっぽの活動報告

第102回きしゃぽっぽ(2021.6.10)

初参加や通りすがりの親子さんもいらして、参加親子は6組でした。聖書のおはなしは、モーセの受けた「十戒」、神様が人にしてはならないと教えられた10のこと。みんなとっても静かに聞いてくれましたよ。アクティビティは毎回大好評の志げ子さんによる「フラワーアレンジメント」♪まだ梅雨ですが夏を感じる向日葵などを使…

続きを読む第102回きしゃぽっぽ(2021.6.10)

第101回きしゃぽっぽ(2021.05.27)

当初予定していた小金井公園ピクニックは雨のため中止となり、会堂で開催しました。聖書のおはなしは「どんなときもたべものをあたえてくださるかみさま」。神様がいつもその日その日に必要な分を与えてくださることをみんなで感謝しました。アクティビティは「雨の日工作」。今年は例年より早い梅雨入りをしましたが、雨…

続きを読む第101回きしゃぽっぽ(2021.05.27)

第100回きしゃぽっぽ(2021.5.13)

今回は「はじめお兄さんと親子体操!」、JiSP(日本国際スポーツパートナーシップ Japan International Sports Partnership)スタッフの岡澤元(おかざわはじめ)さんが、体操のお兄さんとして遊びに来てくれました!緊急事態宣言下ではありましたが、感染予防対策をしっかり行った上での開催となりました。参加親子は5組、…

続きを読む第100回きしゃぽっぽ(2021.5.13)

第98回きしゃぽっぽ(2021.4.8)

今年度最初のきしゃぽっぽは「イースター@東京聖書学院教会」でした。ゴスペルサークルや東村山市のママサークル、通りすがりの方、など合わせて15組ほどの親子が参加されました♪お天気にも恵まれ、春の花が咲く気持ちの良いお庭で、一緒に親子体操や手遊び歌を楽しみました。聖書の話を聞くのが初めての方もいる中、メ…

続きを読む第98回きしゃぽっぽ(2021.4.8)

第97回きしゃぽっぽ(2021.3.11)

2020年度最後のきしゃぽっぽは、卒業式と子育てトーク。卒業するお子さん1名を含む親子4組が参加しました。いつものようにリトミックと手遊び歌、そして、神様と罪のある私たちをつなげてくださったイエス様の「十字架」の意味を伝える、聖書からのメッセージ。その後卒業式を行い、卒業証書ときしゃぽっぽオリジナルプレ…

続きを読む第97回きしゃぽっぽ(2021.3.11)

第96回きしゃぽっぽ(2021.2.25)

本来なら宮田結城さんによるスクラップブッキングの予定だったのですが、急遽来れなくなってしまったため、アルバム作り&新聞紙遊びに変更になりました。参加親子は3組でした。元気いっぱい大人公園で体を動かしたり、あいあいあいを歌ったり、手遊び歌をした後、聖書のメッセージは「ベテスダの池」。ベテスダの池の…

続きを読む第96回きしゃぽっぽ(2021.2.25)