きしゃぽっぽだより

きしゃぽっぽの活動報告

第124回きしゃぽっぽ(2022.7.14)

親子体操 今回はスポーツミニストリーFCA / Fellowship of Christian Athletes JAPANのスタッフをしておられる岡澤元(おかざわはじめ)お兄さんによる「レッツ親子体操」!ご自身が子育て中のパパでもあり、また元保育士でもあるはじめお兄さんは、賛美のピアノ伴奏もしてくれて、優しく子どもたちを楽しませてくれました…

続きを読む第124回きしゃぽっぽ(2022.7.14)

第123回きしゃぽっぽ(2022.6.23)

フラワーアレンジメント ジメジメ蒸し暑い毎日ですが、この日も大きな声で元気に賛美。聖書のお話は「パウロの回心」。イエスさまに出会ったことで、イエスさまを迫害する者から、イエスさまを伝える者に造り変えられたパウロ。イエスさまを知った私たちも新しくされた者です!紫陽花を使ったフラワーアレンジメントでは、…

続きを読む第123回きしゃぽっぽ(2022.6.23)

第121回きしゃぽっぽ(2022.05.26)

初夏のようなお天気。今日のきしゃぽっぽはピクニックin 都立小金井公園!心地良いそよかぜが子どもたちの髪の毛をゆらします。コロナ禍でしばらく会えなかった親子さんがサプライズ登場し、みんな声を上げて大喜び!パラバルーン、宝さがし ボール打ち、ラムネ取り…。たくさん遊んだ後はママのつくったお弁当をみんなでパ…

続きを読む第121回きしゃぽっぽ(2022.05.26)

第120回きしゃぽっぽ(2022.05.12)

あっという間に5月です! 子供達は、リトミックから元気いっぱい! ガタゴトきしゃ♪ おとな公園♪ いつも同じなのに、いつも楽しい。 いつも同じだから、いつも楽しい。 我が子を高い高いしたり、ぐるぐる回したりできるのも、幼い今だけですね! 聖書のお話しは「罪人を弟子とされたイエスさま」。みんなから嫌われている…

続きを読む第120回きしゃぽっぽ(2022.05.12)

第119回きしゃぽっぽ(2022.04.28)

東京は青空が広がりました 自転車やベビーカーで 今日も親子さんが にこにこ笑顔で 教会にやってきます 本日のアクティビティは 絵の具をつかって カラフルな 手形足形アート せいしょのおはなしは 「深海魚を売ります!」 からの… 大宣教命令! 大好きなイエス様のことを みんなに知ってもらいたい 人をおそれず まっすぐ…

続きを読む第119回きしゃぽっぽ(2022.04.28)

第118回きしゃぽっぽ(2022.4.14)

救い主イエス・キリストの復活を喜ぶイースターがやってきました!昨年に続き、今年も東京聖書学院教会にて出張きしゃぽっぽ。12組の親子さんが集まり、「イースターってなぁに?」のおはなしから、エッグ用のバッグ工作やエッグハント、そしてエッグレースまで楽しみました。あいにくの雨予報でも、この教会には大きくて…

続きを読む第118回きしゃぽっぽ(2022.4.14)