せっかく
我が家は昭和50年頃造成された住宅街にあります。地下に埋められた水道管が老朽化し昨年から水道管の取替え工事が始まりました。数年かかる計画だそうです。 我が家の前の水道管の番になり、時々家の中から見学しているのですが、朝から何人もの作業員が来て、重機とスコップで地面を掘り起こし、かなり深く掘り下げて何…
もしあなたが信じるなら、あなたは神の栄光を見る、とわたしは言ったではありませんか。
もしあなたが信じるなら、あなたは神の栄光を見る、とわたしは言ったではありませんか。
週報に掲載されるコラム
我が家は昭和50年頃造成された住宅街にあります。地下に埋められた水道管が老朽化し昨年から水道管の取替え工事が始まりました。数年かかる計画だそうです。 我が家の前の水道管の番になり、時々家の中から見学しているのですが、朝から何人もの作業員が来て、重機とスコップで地面を掘り起こし、かなり深く掘り下げて何…
私は、3歳から18歳まで埼玉県で育ちました。暮らした家は、おもに母が設計士と相談しながら考えた、両親の夢が詰まった注文住宅でした。玄関を入ると、二階までの吹き抜けがあって、階段が弧を描くようにして中二階と二階の部屋をつないでおり、それぞれの踊り場からは玄関を見下ろせるようになっていました。そのため、…
先日(せんじつ)、教会(きょうかい)塾(じゅく)とホームスクーラーの子供(こども)たちで、東村山(ひがしむらやま)にある全生(ぜんしょう)園(えん)のハンセン病(びょう)資料館(しりょうかん)へ行ってきました。 ハンセン病とは、らい菌(きん)による感染症(かんせんしょう)です。昔(むかし)の人々(ひとびと)は、神様(かみさま)…
幼稚園年長の娘は、昨年11月頃まで、皆の前で話をしたり、歌ったり出来ず、時には泣いてしまうこともあったようです。普段はふざけて元気一杯なのに、園ではそんな様子だと面談で聞き、これから大丈夫だろうかと不安が頭をもたげました。翌月の聖誕劇は出来るだろうか、と。本人もその頃「劇やりたくない」と言っていたの…
精神疾患を抱える方は、何らかの依存症を合併されていることがあります。アルコール、薬物(市販薬等も)、ギャンブル、買物、性、窃盗、そして最近はゲーム依存症も疾病認定されました。これまで何度か依存症の方と関わる機会がありましたが、全く無力で何も出来ませんでした。依存症の専門医療機関に託すこともしました…
アルイェ(中高生男子)では、毎年初めに「今年の目標」を定め、年末に目標の達成状況を確認することとしています。今年も1月9日の学びの場で、「神様を愛する目標」「隣人を愛する目標」を掲げて発表し、祈り合いました。 特に今年の教会全体の目標であるマタイ5:16を毎朝読み、「良い行いを人々の間で現わす」ことに中高…