第142回きしゃぽっぽ(2023.6.22)

すっかり梅雨の季節になり…洗濯物がなかなか乾かないですが… 色彩豊かな紫陽花や葉っぱに身をよせるカタツムリなど、この時期も神様が造られた素晴らしい世界を親子で楽しみながら過ごしたいですね♪ 「これによってその町の名はバベルと呼ばれた。主がそこで全地の言葉を乱されたからである。主はそこから彼らを全地のおも…
もしあなたが信じるなら、あなたは神の栄光を見る、とわたしは言ったではありませんか。
もしあなたが信じるなら、あなたは神の栄光を見る、とわたしは言ったではありませんか。
きしゃぽっぽの活動報告

すっかり梅雨の季節になり…洗濯物がなかなか乾かないですが… 色彩豊かな紫陽花や葉っぱに身をよせるカタツムリなど、この時期も神様が造られた素晴らしい世界を親子で楽しみながら過ごしたいですね♪ 「これによってその町の名はバベルと呼ばれた。主がそこで全地の言葉を乱されたからである。主はそこから彼らを全地のおも…

東京は梅雨入り。わたあめみたいな紫陽花がいつもの自転車道を彩り豊かにしてくれています。 今日の聖書のおはなしは「約束のにじ」。神様は大雨を降らせて地上のすべてを滅ぼそうしたけれど、ノアに箱舟を造らせて希望を残してくださいました。約束の虹は、今の僕たちにとっても神様からの祝福のしるしです🌈 アク…

朝晩はちょっぴり肌寒いですが、日中はおひさまの光とそよ風が気持ちいいですね!もうすぐ梅雨入り。恵みの雨が大地を潤しカタツムリやカエルは大喜びの季節です♪ 「神は人をご自身のかたちに創造された。神のかたちに彼を創造し、男と女とに彼らを創造された。」創世記1章27節 この世界をお言葉一つで創られた神様。神様…

緑の木々が美しく、小鳥のさえずりが聞こえる公園でピクニック♪教会から歩いて行く道すがらもワクワクな気持ちが笑顔とともに溢れていました。 「はじめに神は天と地とを創造された」創世記1:1 お外で思いっきり讃美や手遊び!聖書のお話しは、《世界のはじまり》。この世界の全てを創られた神さまの秩序。そしてその全て…

親子広場きしゃぽっぽ 前日の雨から一転。 カラッと晴れ渡った青空の下、ニコニコ笑顔な親子さんたちが集まりました。 「聖霊があなたがたの上に臨まれるとき、あなたがたは力を受けます。そして、エルサレム、ユダヤとサマリヤの全土、および地の果てにまで、わたしの証人となります。」 使徒の働き1章8節 よみかえられた…

色とりどりに咲く花々に迎えられ、今年度のきしゃぽっぽがスタートしました!!第一回目は、イースター(^^♪ 今年も東京聖書学院教会にて開催されました。 ルカ24章6節「ここにはおられません。よみがえられたのです。」 僕たち私たちを罪から救うためにお生まれになったイエスさま。罪から救うって…?イエスさまが全ての…